2021年1月31日
豊中 オーロ 眉毛の正しい整え方☆

おはようございます(^^)
アイリストの福井です。
今回、眉毛の正しい整え方をお伝えさせて頂きます☆
誰でも理想的な美眉になれる黄金比率がございます。
自分に似合う眉毛は、美眉になれる黄金比率「ゴールデンバランス理論」で確認するのがおススメです☆
こちらを参考に整えると、簡単にバランスのいい眉毛に仕上げることができます!
1. 眉頭の位置
目頭の真上からはじまる
2. 眉尻の位置
小鼻と目尻を結んだ延長線上
3. 眉山の位置
眉頭から約2/3のところ、白目の終わり真上
4. 眉頭と眉尻の高さ
水平な一直線上
5. 眉の下側の角度
10度が標準。10度以下だと眉山が低め、10度以上だと眉山が高めに感じます。
眉毛の形と同じくらい大事なのがアイブロウの色選びです。
色が合っていないと悪目立ちしてしまったり、逆に顔全体の印象がぼやけてしまうこともあります。
実は眉毛の色は肌の色を見て選ぶのが正解です。
肌の色に合わせて眉毛の色みを調整すると、全体的に垢抜けた印象になります!
・肌の色がイエローベースの人…黄みがかったブラウン
明るく、健康的な印象に仕上げることができます。
・肌の色がブルーベースの人…赤みがかったブラウン
眉毛が浮かず、垢抜けた印象になります。
眉毛で印象が8割変わると言われております(^^)
そして、どのメニューでも一緒にさせて頂けます(o^^o)♪
お気軽にご相談ください(o^^o)♪