
いよいよ夏本番!
1つ前の私のブログにはアレンジのトップのボリュームの出し方について解説しました。
今月は後毛の出し方について解説します。
後れ毛は顔まわり(こめかみ、もみあげ、耳の後ろなど)に少量出すのがポイント。
髪を結んでから出すよりも、後れ毛を出してから結んだほうが○。
耳の前後に少し多めに出せば、ほんのりと色っぽさももたらします。
耳の前と後ろに1 ~2束ずつ引き出して下さい。
ワックスは手のひらではなく、指先にほんの少量のばす程度でOK。顔まわりに残した後れ毛をつまんで、束感と自然な濡れ感を出すようにつけていきましょう。
後れ毛の出し方をマスターして、セルフヘアアレンジを格上げしましょう。
スタイリスト佐々木真央
☆対策
・店舗内テーブルや椅子、ドアノブ等の消毒
・接客前、外出戻りの手洗いうがい、アルコール消毒
・スタッフのマスク着用
・体調不良のスタッフの出勤停止
・御来店時の手指消毒、検温
#髪質改善#インナーカラー#エクステ#ヘアセット#ハイライト#ダブルカラー#前髪カット#縮毛矯正#カラー#ブリーチ#トリートメント#韓国#ヘッドスパ#キッズカット#バレイヤージュ#ケアブリーチ#白髪染め#白髪
#オーガニックカラー
※山田統括ディレクター池田店隣店日
8月以降は毎週水曜日が池田店になりますので
ご予約際のはお間違いのないよう宜しくお願い致します^ ^
★全店舗地域NO1サロン
★業界紙多数掲載
★関西コレクション a-nation参加サロン
★STYLEランキング1位獲得サロン
★ヘアループ取り扱いサロン
★アイラッシュ併設のトータルビューティーサロン
★認可外保育施設完備(必ずお電話にてご確認下さい)
★オススメのご予約時間は平日の朝一か夕方3時以降
★阪急豊中駅 北改札口 9番出口 徒歩4分の駅近
★ご予約はネット予約が×になっていてもご予約が調整できる場合もございますので、お気軽にお問い合わせ下さい