Find your inner natural beauty...

Blog

ブログ

2018年4月13日
オーロ豊中 前髪1日中キープ☆夜すべき事
FE11E7C0-EFD9-4DF5-8E8C-5F5377995E82

おはようございます!
スタイリストの佐々木です☆

FE11E7C0-EFD9-4DF5-8E8C-5F5377995E82
前髪ってきちんとセットしたつもりでも時間が経つにつれ乱れたり、ひどい時は割れてしまうことありますよね。といっても朝は忙しくて前髪のセットにそんなに時間はかけられないし…とお悩みのみなさんに、セットが続かない原因と一日中キープできる方法をお教えしちゃいます。

☆セットが続かない理由☆
1、天候によるもの

雨の日の前髪の乱れも気になりますよね。

雨が降ると湿度が高くなります。

そうすると髪は水分を吸収しようとして、内部の水分バランスが崩れてしまうのです。

湿度が高ければ吸収する水分も多くなってしまいます。

ダメージヘアの場合は通常の6倍ものを水分を吸収してしまうんだとか。

うねったり広がったりするのも当然ですね。
2.ダメージによるもの

日頃からパサつき髪に悩んでいる人は少なくありません。

髪はキューティクルで保護されているのですが、血行が悪いと毛根まで栄養が届かない状態になってしまいます。

そうするとキューティクルがはがれやすい状態になり、髪を守るタンパク質が失われてパサついてしまうのです。

パサつき髪の原因にはシャンプーをきちんと流していない、パーマのかけすぎ、栄養不足、加齢などが挙げられます。
☆夜にすべき事☆

1.寝る前に必ず乾かす事

朝、前髪のセットの時間をなるべく短縮するために、夜にシャンプーした後はきちんと乾かすことをオススメします。
ブラシで根元からきちんとブローします。
ブローが終わったら、冷風に切り替えて髪にこもった熱を冷ますようにしましょう。朝のセットが楽になります。

03A2AC6D-9AAA-435B-AD92-54B3DF716DEF

2.トリートメントをつける

ドライヤーで髪を乾かす前に洗い流さないタイプの美容液などをつけておくと、寝ている間に髪の傷みが修復され、寝ぐせの予防にもなります。

傷んだ髪に美容液が入り込むことでつやつやした髪質にもなり、朝のセットもしやすくなるのです。
388C8373-2DEC-4A5C-B9DD-50DD313C3683

New Posts
Archives