こんにちは!西宮店アイリスト永見です!
皆さん、エクステを付ける際いつ付け替えをするの?毎回付け替えじゃダメ?毎回リペアではダメ?などなど、エクステを綺麗に保つ為にどうしたら良いか?なかなかわからないですよね!
もちろん、お店様によって、ご提案の仕方全く違います!!
ですが、オーロでは、お客様の自まつ毛のダメージや、お目元の事を考えて、以下のことを推奨しております^_^
1.当店では、2.3ヶ月に一度の付け替えを推奨しております。
2.その間の期間はリペアを推奨しております。
3.リペアの際は、付け足すのみではなく、ヨレたり伸びたりしたエクステ、もう取れるであろうエクステを取り除いた上で付け足す事をしています。
4.毎回の3stepトリートメントを同時にされることを推奨しています。
まず、1に関して、毎回毎回付け替えをすると、毎回専用のオフ剤を使用します。まつげ全体にオフ剤を使用しますので、自まつ毛への負担を最小限に抑える為に、当店では、毎回の付け替えではなく、2.3ヶ月に一度を推奨しています。1ヶ月以内のエクステの状態が綺麗ではあれば無理にオフする必要がありません。また、リペアばかりしていると、古い接着剤の劣化が進み持ちが悪くなったり、付け替えの時じゃないと取りきれない汚れが蓄積し眼病の原因にも繋がりますので、付け替えはとっても大切です!
2に関して、付け替えまでの間は、リペアを推奨しております。リペアは取る必要のあるエクステだけをオフしますので、まつげへの負担を最小限に抑えます。
リペアの期間は、1ヶ月以内が一番です。1ヶ月以上経ってしまうと、自まつ毛もかなり伸びて扱いにくくなったり、接着剤の劣化も進み、エクステの持ちも悪くなりますので、その際は付け替えをオススメ致します。
4に関しては、自まつ毛に必要なトリートメントが当店にはございます^_^エクステとセットでされることを推奨しております。
3stepトリートメントに関しては、また別の記事でご紹介させて頂きます♪
このような流れで、自まつ毛のダメージを最小限に抑えながらお客様にはずっと、エクステを楽しんで頂きたいという思いでご案内させて頂いております^_^ご参考までに…☆